ビーチリゾートとヨーロッパの旅行記

2013年から2015年にかけてビーチリゾートとヨーロッパを旅行しまくった海好き女の旅行記です。帰国後は主に日本の美ビーチを巡っています。

ドイツ・ハイデルベルク:ネッカー川に映る絶景の街、ハイデルベルク

f:id:lazytraveler:20150415032405j:plain

ドイツ旅行3日目。

今日はボンから鉄道で、ネッカー川沿いの美しい大学町、ハイデルベルクに向かいます。

 

ハイデルベルクまでの特急電車は、ライン川に沿って走りますが、そのライン川沿いの眺めも観光の一つの目的となる有名な風景が連なる路線です。特にマインツからは古城街道に入り、お城や、伝説のローレライを見ることができます。

f:id:lazytraveler:20150412183835j:plain

 

そんな電車の中は、3席ずつが向かい合う6人席が一ブロックをなすブロックごとに区切られていて、ゆったりとした席で車窓を楽しめるようにできています。実は我々はこの路線の車窓がそんなに有名であることを知らずただの移動だと思ってうとうとしたりしていたのですが、向かいに座っていたドイツ人のご夫婦がこの路線の車窓はすごいのよ!と教えてくれました。

f:id:lazytraveler:20150412184300j:plain

 

ということで慌ててカメラにおさめた風景の一つ、伝説の岩山、ローレライ

f:id:lazytraveler:20150412185050j:plain

 

川の中にたたずむプファルツ城。

f:id:lazytraveler:20150412185529j:plain

 

こちらは田畑の中にたたずむ古そうなお城。これも有名なのでしょうか、もっと勉強してくれば良かった。

f:id:lazytraveler:20150412185810j:plain

その他にも色々なお城が見られました。古城好きな人、鉄道好きな人には、きっとたまらない路線なのだと思います。

 

ということでにわかで車窓を楽しんで、ハイデルベルク駅に到着。大きな都会的な駅です。

f:id:lazytraveler:20150412190812j:plain

 

駅前の風景も整備されていてモダンです。

f:id:lazytraveler:20150412190920j:plain

インフォメーションセンターが大きく、観光客が沢山いて、今まで行った2都市(デュッセルドルフとボン)とは違い、本格的な観光地に来たのだなと感じます。期待できそうです。

 

ハイデルベルク駅から観光の中心である旧市街までは少し距離があるので、バスかトラムで旧市街の玄関口であるビスマルク広場まで向かいます。ビスマルク広場は交通の要所で、ドイツの大衆デパートKaufhofなどがあり便利な場所です。

f:id:lazytraveler:20150412191656j:plain

 

そして私が泊まったのは、そんなビスマルク広場の一角にあるブティックホテル、ホテルタンホイザーHotel Tannhauserです。

f:id:lazytraveler:20150414205516j:plain

 

とてもリーズナブルなのに広くてお洒落で大当たりのホテルでした。

f:id:lazytraveler:20150414205702j:plain

ただ一泊目に泊まったこの通りに面した部屋は騒音がかなりきつかったので、お願いし2泊目は奥側のお部屋に変えてもらったのですが(←クレーマー)、そのお部屋はとても静かでしかもスイートにアップグレードされていて文句なく素晴らしいお部屋でした。とても融通の利く家族経営っぽいホテルでした。

 

さて、いよいよハイデルベルクの街に繰り出します。

ハイデルベルクは、ライン川の支流であるネッカー川沿いに広がる古い街です。これは街の対岸の山道である「哲学の道」から見下ろした街の眺め。

f:id:lazytraveler:20150414213339j:plain

 

大学街でもあり、保養地でもあるこの街は、ネッカー川の川の流れのように穏やかなときが流れる街です。

f:id:lazytraveler:20150414230227j:plain

 

もっともこの時は他の街と同様にお祭りのときだったらしく、ビスマルク広場からメイン通りのハウプト通りに入るとこの人ごみでした。

f:id:lazytraveler:20150414230554j:plain

 

お祭りの可愛い出店がいっぱい。

f:id:lazytraveler:20150414230730j:plain

 

そしてこの街の建物はどれもカラフルでとても可愛らしいです。

f:id:lazytraveler:20150414232340j:plain

 

ヴィヴィットなビンクの縁取りの博物館。

f:id:lazytraveler:20150414232915j:plain

 

こちらは屋根のデコレーションがピンクの竜です。窓から赤い花を掲げるドイツ風の装飾も可愛らしさを増します。

f:id:lazytraveler:20150414233154j:plain

 

ハイデルベルク大学もピンクの縁取り。目の前の大学広場でお祭りの催しをしています。

f:id:lazytraveler:20150414234636j:plain

 

中世の生活を実演する出し物が多く出ていました。中世祭なのでしょうか。

f:id:lazytraveler:20150414234821j:plain

 

ハイデルベルク大学はその一部が大学博物館になっていて、中に入って見学できるようになっています。

f:id:lazytraveler:20150414235120j:plain

 

さすがドイツ最古の歴史ある大学。その講堂はスペクタキュラーでした。

f:id:lazytraveler:20150414235734j:plain

 

また、大学博物館の目玉は学生牢。当時の大学は治外法権だったため、悪さをした学生が大学内の牢に投獄されていたのだそうです。

f:id:lazytraveler:20150415000234j:plain

 

投獄された学生が牢屋に書いた落書きが、貴重な資料かつ展示物として保存されています。

f:id:lazytraveler:20150415000432j:plain

 

さて大学を出て引き続きハウプト通りを通ってマルクト広場に向かいます。

f:id:lazytraveler:20150415001542j:plain

 

途中のお店でKürbis likörという赤(オレンジ?)色のリキュールが可愛いボトルに詰められて売られていました。地元のお酒でしょうか。

f:id:lazytraveler:20150415002547j:plain

 

市庁舎前のマルクト広場にやってきました。いい天気のなか広場のオープンカフェが賑わっています。

f:id:lazytraveler:20150415002728j:plain

 

広場には大きな聖霊教会がそびえ立ちます。

f:id:lazytraveler:20150415004932j:plain

 

その向かいは市庁舎。

f:id:lazytraveler:20150415005801j:plain

 

そして市庁舎を横切ってコルンマルクトという広場に出ると正面奥にハイデルベルク城が見えてきます。いざハイデルベルク城へ向かいます。

f:id:lazytraveler:20150415005945j:plain

 

ハイデルベルク城は山の上にあるので、入り口までケーブルカーで上ることができます。

f:id:lazytraveler:20150415011755j:plain

 

お城まで登るとこのハイデルベルクの街の展望が迎えてくれます。

f:id:lazytraveler:20150415012025j:plain

 

そして迫力のお城。13世紀頃からあるだけあり歴史を感じさせます。

f:id:lazytraveler:20150415012624j:plain

 

美しいお城の中庭。お城の中では様々な展示を見ることができます。

f:id:lazytraveler:20150415012903j:plain

 

中庭のこのふわふわの木とお城の色が調和していて風情があります。

f:id:lazytraveler:20150415013205j:plain

 

お城のバルコニーからは、ハイデルベルクの街とネッカー側を一望できます。

f:id:lazytraveler:20150415014231j:plain

f:id:lazytraveler:20150415014758j:plain

f:id:lazytraveler:20150415014913j:plain

 

ちなみに、このときお城のバルコニーで様々な国の国旗をまとった不思議な集団が不思議なダンスの練習をしていました。何だったのでしょう。

f:id:lazytraveler:20150415015142j:plain

 

ともあれバルコニーからの眺望はいつまでも眺めていたくなるような素晴らしいお城でした。

f:id:lazytraveler:20150415015532j:plain

 

お城の周辺も整備された公園のようになっていて、いつまででもひなたぼっこをしていられるような空間でした。

f:id:lazytraveler:20150415015709j:plain

 

帰りは、お城の中庭から続く道を通って山を下りマルクト広場周辺まですぐにたどり着くことができました。そして広場からすぐのネッカー川に架かるカール・テオドール橋に向かいます。

f:id:lazytraveler:20150415020543j:plain

 

マルクト広場からネッカー川に向かって歩いてすぐのカール・デオドール橋。

f:id:lazytraveler:20150415022200j:plain

 

この橋の先には大きなコイン?を持った妙な生き物(ネコ?)の銅像があり、これに触ると金運が良くなるというような言い伝えがあるようで観光客がぺたぺた触っていました。

f:id:lazytraveler:20150415021802j:plain

 

橋の周りは骨董市で賑わっていました。

f:id:lazytraveler:20150415022329j:plain

 

恋が実るという学生同士の絵?で有名なハイデルベルクのチョコレート菓子屋さんもこの辺りにありました。

f:id:lazytraveler:20150415022518j:plain

 

橋は観光客で大にぎわいでした。

f:id:lazytraveler:20150415022733j:plain

 

橋の対岸からの眺めも綺麗でした。ハイデルベルク城と、聖霊教会が一望できます。

f:id:lazytraveler:20150415022934j:plain

 

ちなみに、このカール・テオドール橋を渡った先にあるシュランゲン小道という上り道(我々は哲学者の道に登った帰りに下ってきたのですが)の途中にあったHotel Hirschgasseというホテルがとても可愛らしくて目を引きました。

f:id:lazytraveler:20150415023833j:plain

 

私たちはこのホテルのレストランに立ち寄ってカフェをさせてもらっただけでしたが、レストランも素敵だったし、評判も良いホテルのようなので、もし今度ハイデルベルクにくることがあればぜひ泊まってみたいホテルです。

f:id:lazytraveler:20150415024004j:plain

 

しかしこのネッカー川沿いは本当に気持ちが良いです。

f:id:lazytraveler:20150415024233j:plain

 

たまにゆっくりボートや船が走っていますが、観光船の他、交通として橋と橋の間を各駅停車しているような船もあり、それに乗って周遊船気分も味わえるようです。

f:id:lazytraveler:20150414214549j:plain

 

また、カール・テオドール橋(マルクト広場最寄り)とテオドール・ボイス橋(ビスマルク広場最寄り)の中間地点くらいの場所に、動かない船が常駐しておりそれはオープンカフェになっているので、船の上で川を眺めながらカフェ休憩ができました。

f:id:lazytraveler:20150415025154j:plain

 

街で観光を楽しみ、ネッカー川付近でくつろげば、もう思い残すことはありません。

最後の夜は、ツム・ギュルデネン・シャーフZum güldenen schafという創業250年というドイツ郷土料理屋さんへ。

f:id:lazytraveler:20150415030243j:plain

 

店内は神聖ローマ帝国時代をイメージさせるような装飾。

f:id:lazytraveler:20150415030521j:plain

 

ドイツの伝統料理、シュマンケールプファンドルSchmankerlpfandlとハイデルベルクビールで乾杯!

f:id:lazytraveler:20150415030855j:plain

 

でも豪勢に乾杯しているのは友人だけで、私は引き続き初日からの胃もたれを引きずっているため、今日もズッペン。でもお店名物の玉ねぎとネギのスープ、美味しかったです。

f:id:lazytraveler:20150415031030j:plain

 

以上、絶景ショットが満載だったために長くなってしまいましたが、ハイデルベルクは、街自体がカラフルで城や大学など観光名所も豊富なほか、随所から街の絶景が見渡せ、ネッカー川付近でのんびりするとリゾート気分も味わえる、多彩な街でした。特に夕日に照らされた街とそれを映し出すネッカー川の眺めは最高です。ドイツに来るならぜひ訪れたい、風情のあるロマンチックな街だと思います。

 

さて次は、ノイシュヴァンシュタイン城を見にフュッセンに向かいますが、その途中でアウグスブルクにストップオーバーします。