ビーチリゾートとヨーロッパの旅行記

2013年から2015年にかけてビーチリゾートとヨーロッパを旅行しまくった海好き女の旅行記です。帰国後は主に日本の美ビーチを巡っています。

ベルギー・ブリュージュ:麗らかな水辺の中世都市、ブリュージュ

f:id:lazytraveler:20150520215810j:plain

オランダ旅行に来てくれた家族からのリクエストで、オランダ国内旅行中に、隣国ベルギーブリュージュにも立ち寄りました。

同じ「ベネルクス」でくくられる低地三国なのですが、どうやら日本ではベルギーがオランダより観光地として人気のようですし、その中でもブリュージュは美しい中世都市として定評があるようです。確かにベルギーにはフランスの文化が入っていて華やかだと聞きますし、特に料理に関しては「オランダからベルギーへ国境を越えたとたんに美味しくなる」と言われています。今まで隣国でいつでも行けるだろうからとつい後回しにしていたベルギーですが、これを機に初上陸です。

 

オランダからベルギーには電車で行きます。行きはロッテルダムから在来線を乗り継いでいったので3時間以上かかりましたが、帰りはアムステルダムまで高速線タリスを使ったので2時間程度でした。

ちなみに、行きにベルギーアントワープ駅で乗り継ぎましたが、非常に大きく、また美しい駅でした。ホームが何階にも分けて何十とあるので、乗り継ぎ時間には要注意です。

f:id:lazytraveler:20150520211404j:plain

 

このアントワープ中央駅は駅自体が国の重要文化財に指定されているのだとか。一番上の階のホームに行くと見られるアールヌーヴォー風の天井ホールも壮麗です。

f:id:lazytraveler:20150520212344j:plain

ちなみにこの駅の売店で買ったサンドイッチ、とても美味しかったです。ソースが違いました。オランダの駅でこんなサンドイッチは到底買えない。。「オランダからベルギーへ国境を越えた途端料理が美味しくなる」という言い伝えは本当だったようです。

 

さて、在来線に揺られてようやくブルージュ駅に到着。ちなみにここはベルギーの中でもオランダ語フラマン語)圏なようで、駅名はBrugge「ブルッヘ」になっています。フランス語・英語だとBrugesブルージュ

f:id:lazytraveler:20150520214241j:plain

このフラマン語、フランス語問題はベルギーではかなりセンシティブなようで、ブリュッセルのような中央都市では全ての表記が2言語併記されているとか。

 

ブリュージュ駅はとても綺麗で整備された駅でした。人気の観光地であることが駅の雰囲気からも伺い知れます。

f:id:lazytraveler:20150520214554j:plain

 

駅前のバス乗り場からバスでブルージュの街の中心、マルクト広場に向かいます。

f:id:lazytraveler:20150520215509j:plain

 

マルクト広場到着。おお、これは。。

f:id:lazytraveler:20150520215810j:plain

 

華やかで、開けた広場です。

f:id:lazytraveler:20150520220501j:plain

 

広場前には大きな鐘楼。

f:id:lazytraveler:20150520220312j:plain

 

広場に面して建つ州庁舎も存在感があります。

f:id:lazytraveler:20150520221005j:plain

 

そして広場の周りを可愛らしいカフェやレストランが囲んでいます。

f:id:lazytraveler:20150520221214j:plain

 

広場から一歩抜けて路地に入っても、可愛らしい家々とオープンカフェが立ち並びます。これは本当に美しい中世都市にやってきたようです。

f:id:lazytraveler:20150520221604j:plain

 

マルクト広場から観光用馬車が出ています。この街はとにかく見て楽しむ街のようですから、利用しない手はありません。

f:id:lazytraveler:20150520232401j:plain

 

馬車に乗って、ブリュージュ一周の旅へ。

f:id:lazytraveler:20150520233001j:plain

 

とことこと小道を通って進みます。

f:id:lazytraveler:20150520233220j:plain

 

世界遺産のペギン会修道院で一時ストップし、見学タイム(といってもそんなに時間がないので外観だけ)。

f:id:lazytraveler:20150520233536j:plain

 

ペギン会修道院は運河沿いにあります。

f:id:lazytraveler:20150521000930j:plain

 

ペギン会修道会の運河沿いの水辺には沢山の白鳥がくつろいでいました。

f:id:lazytraveler:20150521000759j:plain

 

休憩中の馬と若い女性の御者さん。再び乗せてもらって進みます。

f:id:lazytraveler:20150521001647j:plain

 

至る所に気持ちのいいオープンカフェとそこでくつろぐ人々のリラックス空間が広がります。

f:id:lazytraveler:20150521002433j:plain

 

街を一周して再びマルクト広場に帰ってきました。

f:id:lazytraveler:20150521005657j:plain

 

次のお目当ては、市庁舎前の橋の下にあるクルーズ発着所。

f:id:lazytraveler:20150521010432j:plain

 

キラキラした運河が街を囲むブルージュでは、陸路だけでなくオープンエアの運河クルーズも楽しみたくなります。

f:id:lazytraveler:20150521010616j:plain

 

運河沿いに建つ中世の建物をかき分けながら進んで行きます。

f:id:lazytraveler:20150521012959j:plain

 

運河沿いに並ぶ家々。オランダの家と似ていますが、こちらの方が少しカラフルで形にも遊び心があるような気がします。

f:id:lazytraveler:20150521011334j:plain

 

木漏れ日を浴びて戯れる白鳥達。。なんてのどかなんでしょう。

f:id:lazytraveler:20150521011531j:plain

 

とても気持ちのいいクルーズでした。オランダも運河の国の本家なのでどの街にも運河クルーズがありますが、それらはどれもまあまあ、なのに対して、このブルージュの運河クルーズはおすすめです。やはりオープンエアがいいですね。あと街自体もちょっと違う気がします。。

f:id:lazytraveler:20150521010922j:plain

 

ブルージュは街並が美しいだけでなく、可愛いチョコレート屋さんや手作りのレース屋さん、甘い香りを放つワッフル屋さんなどベルギー名産のお店がたくさん立ち並んでいて、街歩きをしているだけで楽しいです。

そのため、あまり博物館のようなお籠り系施設には入らなかったのですが、ブルグ広場にある市庁舎とそのお隣の公文書館は見学しました。

f:id:lazytraveler:20150521013950j:plain

 

丸天井が特徴の市庁舎のゴシックホール。壁画には街の歴史が描かれているそうです。

f:id:lazytraveler:20150521014930j:plain

 

続いて公文書館の中にあった黒大理石の暖炉。

f:id:lazytraveler:20150521020544j:plain

 

黒暖炉にはちょっと不気味な子供天使の装飾が。

f:id:lazytraveler:20150521021237j:plain

 

この黒大理石の暖炉の間ではかつて裁判が行われていたようです。

f:id:lazytraveler:20150521021415j:plain

 

同じくブルグ広場の聖血礼拝堂にも入ってみました。

f:id:lazytraveler:20150521021644j:plain

 

非常に厳かな雰囲気の礼拝堂でした。

f:id:lazytraveler:20150521021934j:plain

 

ちなみにブルージュで利用したホテルは、マルクト広場より少し北側にあるアラゴンハウスというホテル併設のアパートメントホテル。

f:id:lazytraveler:20150521022733j:plain

 

4人で泊まったのですが、とても広くて綺麗で、二つのベッドルーム(うち一つはリビングを兼ねていますが)が適度に離れていてプライベート性があるので、2世帯の家族で行くときなどにお勧めです。

f:id:lazytraveler:20150521022905j:plain

f:id:lazytraveler:20150521023105j:plain

 

ということでブルージュは、とにかく街並が美しく華やかなザ・観光地でした。同じ低地の隣国同士でかつ運河が街を走るという共通点があるにも関わらず、少なくともブルージュは今まで見たオランダの街のどこよりも「華やか」でした。オランダにはオランダの良さがあるから負けとは思っていませんが、この華やかさの違いはいったいどこからくるのでしょうか・・・

 

今度はベルギーの中心、ブリュッセルにも行って更に比較検討してみたいです。

 

ちなみに帰りは、ブリュッセルからタリスを使ってアムステルダムへ。

f:id:lazytraveler:20150521023413j:plain

タリスの悪口は、またいずれ・・・。